ご遺骨の出張お迎えサービスについて
毎週水曜・日曜は出張お迎えDay
関東エリア限定になりますが、「ご遺骨の出張お迎えサービス」をご利用いただけます。有料にはなりますが、以下のような方々にご利用をお勧めいたします。
【出張可能エリア】東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
郵送利用に抵抗がある方
墓じまい後に霊園まで取りに来て欲しい方
お車の無い方、足腰が不自由な方 etc..
ご自宅お迎えでも安心の気配り
サービス名などを表示していないノーマル軽自動車で、デイサービスのお迎えのような感じでお伺いしますので、ご自宅でも近所の目を気にせず済みます。また、無断で路上駐車をしない、ご遺骨運搬時にはカバーを掛けるなど、ご近所への配慮も徹底しております。
訪問するスタッフはコロナ罹患歴なし、ワクチン(ファイザー)3回接種済みです。
- 前提条件として、まごころ粉骨のいづれかのコースをご利用ください。少量分骨など、ご返送は郵送になります。
- ご遺骨は1件(大きさ関係なく)より承ります。
- 当日は祭祀承継者、もしくは正式な代理人の立会が必要です。
- 当日の連絡ツールとしてショートメッセージ機能を使用いたしますので携帯電話をご用意ください。
更新:
ご利用料金について
料金(税込) | 出張エリア |
---|---|
3,000円 | 【千葉県】千葉市、四街道市、佐倉市、市原市、八千代市、習志野市、船橋市、市川市 【東京都】江戸川区、江東区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区 |
6,000円 | 上記以外の千葉県内 【東京都】23区内 【神奈川県】横浜市、川崎市 |
9,000円 | 上記以外の東京都内、神奈川県内 |
12,000円 | 茨城県、栃木県、群馬県 |
料金(税込) | 出張エリア |
---|---|
3,000円 | 【埼玉県】川口市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、さいたま市(浦和区、南区、緑区) 【東京都】足立区 |
4,000円 | 春日部市、八潮市、吉川市、三郷市、松伏町、志木市、和光市、朝霞市、富士見市、さいたま市(岩槻区、見沼区、北区、桜区、大宮区、西区、中央区) 【東京都】北区、板橋区、練馬区、豊島区 |
5,000円 | 蓮田市、伊奈町、桶川市、上尾市、川島町、川越市、ふじみ野市、三芳町、新座市、杉戸町、宮代町、白岡市 |
7,000円 | その他埼玉県内 |
9,000円 | 秩父市、小鹿野町、皆野町、神川町、長瀞町、寄居町、美里町、本庄市、上里町、深谷市、熊谷市、行田市、羽生市、加須市 |
※上記料金には車両燃料費、高速代金など全て含まれておりますが、粉骨料金等は含まれておりません。
※埼玉川口店は出張時にクレジットカード及びPayPayは使えません。
※大島など離島へのお迎えは行っておりません。
お支払い方法
① 現金
②
PayPay
③ クレジットカード
④ 粉骨終了後の代引き
⑤
請求書による銀行振込・郵便払込
①②③はその場で領収書を発行いたします。
④⑤はお支払い時のお客様控えが領収書としてご使用いただけます。
必要な物
事前に準備が必要なもの
粉骨コースの申込書(事前郵送します)
身分証明書のコピー(免許証や保険証など)
火葬埋葬許可証のコピー(無くてもOK)
当日ご用意頂くもの
連絡用の携帯電話(当日はショートメッセージでやりとりします)
現金、クレジットカード(暗証番号)、またはPayPayアプリ(ご希望の支払い方法に準じてご用意ください)
ご依頼からお預かりまでの流れ
- 出張お迎えサービスの申込
専用フォーム(またはTEL)にてお迎え希望の日時や場所、ご遺骨のコースなどをお知らせください。
弊社より事前にお申込用紙を郵送させていただきますので、当日必要書類と一緒にお待ち願います。 - お迎え日時の決定
ご希望の日時でお伺いできるか確認後、弊社よりご連絡させていただきます。 - 2日前に確認の連絡をします
主にSMS(ショートメッセージ)にて連絡させていただきますが、携帯電話におかけする時もございますので予めご了承願います。下4桁(1734)からかかってきていたら弊社です。 - 現地にてご遺骨の受け渡し
必要書類の確認
お申込書、身分証明書、(火葬許可証等)の確認をさせていただきます。身分証明はコピーが必要な為、その場でスマホのカメラで免許証などを撮影させていただきます。
ご遺骨の確認
状態と故人名を確認する為にその場で蓋を開けるなどして確認させていただきます。お名前が無い場合はご記名いただきます。 - お見積もりとお客様控え
その場でお見積りさせていただき、お申込書に明記させていただきます。
ご納得いただけましたらお申込書をお客様のスマホなどで撮影してコピーとして保管ください。 - 到着報告
ご遺骨は当日中にまごころ粉骨の千葉店舗に届けられます。到着後に再度ショートメッセージやお電話にて到着報告いたします。 - 粉骨
作業は立会粉骨と同様に1件づつ丁寧に行われます。粉骨証明書を作成します。 - ご返送、少量分骨のお届け
粉骨だけコース、手元供養コースをご利用の方、少量分骨のご返送がある場合は特にご指定がない場合は、粉骨証明書を添えてゆうパックの代引きにてご返送いたします。
ご返送も手渡しを希望の場合は、再度出張費用が必要です。 - お支払い
お預かり時の前払い、粉骨後の後払いなどどちらでも結構です。コースによりお支払いできる方法が異なりますので、詳しくは上記お支払い方法について部分をご確認ください。