まごころ粉骨

043(307)5064

お電話受付時間 10:00~17:00

  1. ホーム
  2. 粉骨とは?

粉骨とは?

粉骨とは、人や動物の焼骨(火葬済みの遺骨)を人工的に粉末にするという意味で使用されています。遺骨を粉末状にすることで自然還元し易くする目的、事件化することを防ぐ目的、墳墓に埋蔵できる量を増加させる目的などの為に粉骨されています。

なお、火葬していない遺骨を粉状にすることは死体損壊罪に抵触することから焼骨以外の粉骨は行いません。

Before → After

焼骨を粉骨した前後の様子

粉骨の読み方

粉骨は「ふんこつ」と読みます。

粉骨という言葉自体は「粉骨砕身」という四字熟語がありますし、1231年頃から作られた仏教思想書「正法眼蔵」の中にも「その粉骨砕身、いく千万変といふことをしらず」と記されていますので、言葉自体はかなり昔から存在していることになります。

粉骨はかわいそう?

「遺骨を砕くのは忍びない」という言葉を時々耳にします。遺骨は既に亡くなった方の遺骸ですし魂などは無いものと思われますが、生前特に親しかった方からすれば、例え遺骸であったとしても粉骨することには抵抗がある事は容易に理解できます。そう感じた方は無理に粉骨はせず、焼骨のままで大事に保管された方が良いと私たちは考えております。

粉骨はかわいそう?

粉骨は自分でできるの?

粉骨自体はご自身でもできますが、遺骨は焼骨とはいえども堅いので、専用の道具が必要ですし、粉骨中は細かな粒子が飛散しますので十分な空調管理が必要になります。遺骨は湿気を含みやすいので外気換気しながらの作業は不適切です。自分で粉骨する方法については、別ページにて解説させていただきたいと思いますので下記リンク先を参照ください。

粉骨を自分でする方法

粉骨料金の相場

粉骨料金は骨壺のサイズや遺骨の量、遺骨の状態(湿っているかなど)や加工方法などによって異なります。また同じような粉骨内容であっても各社料金差がありますので一概には言えませんが、まごころ粉骨は粉骨専門店であり、エンドユーザー様向けの粉骨を主に行っておりますので料金はお安い方だと思います。

粉骨料金の一覧

▼パンフレット請求や相談はこちら  最上部へ▲